2019.6.2 WDSC 閉塞性睡眠時無呼吸症と治療のためのオーラルアプライアンス

閉塞性睡眠時無呼吸症と

治療のためのオーラルアプライアンス

講師:鈴木浩二

日本大学口腔科学講座顎口腔機能治療学分野付属病院

いびき外来 外来2019_6_2_1

 

2019_6_2_2

 

 

睡眠障害 ICSD-3,2014 107種類

2019_6_2_3

歯科ができる事

・睡眠時呼吸障害:閉塞性睡眠時無呼吸症候群

・睡眠時運動障害:睡眠時ブラキシズム,覚醒時ブラキシズム

ブラキシズム:SB,AB(Awake bruxism)

・骨隆起→舌房狭くなる→睡眠障害?

 

ブラキシズム

・運動時ブラキシズム(歯の接触):計測すると実際には歯は接触していない。

→偏心位の位置を考える。 そして薄く。

2019_6_2_4

 

睡眠時ブラキシズムの治療で注意

スプリント療法は睡眠時ブラキシズムには良いがSAS患者に対して行うと問題が怒る

2019_6_2_5

 

2019_6_2_6

 

2019_6_2_7

 

 

外人曰く,,,,

日本人は公共の場でよく居眠りをしている

日本人は昼間そんなに眠いのか

通勤電車内ではほとんど寝ている

2019_6_2_8

 

 

2つのメカニズム

2019_6_2_9

 

12~13時間代謝が高い。赤ちゃん→脳の温度を下げるために手足が熱くなる。

2019_6_2_10

 

加齢と共に減少する→サプリメントなどの補充療法

2019_6_2_11

 

2019_6_2_12

 

概日リズム睡眠障害

2019_6_2_13

 

2019_6_2_14

 

2019_6_2_15

 

2019_6_2_16

 

2019_6_2_17

 

Sleep Apnea(睡眠時無呼吸症)

2019_6_2_18

 

セファロ(Ricketts)

2019_6_2_19

 

2019_6_2_20

 

2019_6_2_21

 

 

いびき外来では

1)診断後のAHI 40 以下→O.A   40以上,O.Aと共にCPAP

ahi

 

扁桃肥大,軟口蓋低位

2019_6_2_22

 

いびき音  O.Aの位置決め

2019_6_2_23

 

先生はアデノイドに関しては睡眠領域より考えると「切除」が望ましいと考えている

外部変化によるものでは

鼻吸気の「速さ」は変わらない2019_6_2_24

 

対症療法

1。点鼻薬:市販のものはだめ

2。アルコール摂取の禁止。鎮静効果しかない

3。睡眠時体位指導:仰向けで眠る,枕抱く,リュック,,,

 

OSAの治療法

1.下顎前方位保持タイプ(MAD)

2.舌前方位保持タイプ(TAD):オーストラリアで開発されたが起床時に舌尖が紫色になったりする

2019_6_2_25

 

2019_6_2_26

 

 

下顎位の決定方法

1)下顎運動状態確認(最大前方移動)

2)いびき音テスト

3)移動量の測定(ジョージゲージ)

4)最大前方運動時移動量の7割が目安

5)瞬間接着剤,即重で固定

2019_6_2_27

 

2019_6_2_28

 

2019_6_2_29

 

2019_6_2_30

 

2019_6_2_31

 

2019_6_2_32

 

2019_6_2_33

 

cpap

2019_6_2_34

 

 

副作用 ガイドラインより

pob

2019_6_2_35

 

 

CPAPとのコスト比較

oa

 

検査結果で見て欲しいところ

→鼻より→SpO2(90%以下はやばい)

TEIJINの検査を自費でパックにするのも一つの方法

2019_6_2_37

 

2019_6_2_38

 

2019_6_2_39

 

2019_6_2_40

 

先生方の研究

https://researchmap.jp/read0101782/

 

2019_6_2_41

 

2019_6_2_42

LFDが舌小帯を後下方におす→周囲筋が後方に→

 

2019_6_2_43

 

2019_6_2_44

 

これだとバーナーで炙ると接着できるようになる

2019_6_2_45

 

 

鼻栓:鼻中隔下制筋を刺激する

2019_6_2_46

 

 

 

その他

・開口させないことが大事→時に若年者の場合ハードの一体型だと顎関節症状を呈す可能性もある→ソフトで咬頭嵌合位にすることも一つの方法。

・また補綴や動揺があるような場合も動揺。開口防止装置。閉口鼻呼吸

・起床時の口腔乾燥は有効な情報である。

ほかのお知らせも見る