プチ矯正

プチ矯正

場所 

講師 相原 克偉 先生(大阪開業)

プチ矯正とは、患者さんが気にしている主に見える部分だけピンポイントで矯正し、比較的低料金低価格、短期間(約6カ月)で治療を終わらせます。
高額で長期間かかる全額治療では、受け入れられない患者さんにも受け入れやすくする 1つの治療オプションです。
抜歯せずにストリッピングテクニックをし、歯をならべます。
4本のワイヤーをベンデングなしに交換し、チェアータイムも短くて済みます。
固定源は、主に3番です。不足する場合は3と4の間にスパーボンドを流し込みます。
3番の位置が正しいことが大切で、違っているときは3番のブラッケトポジションを変更します。
保定は、舌面にツイストワイヤーを固定しかつインビジブルリテーナー(和田精密)を併用します。

プチ矯正を導入することで、自費の新しい引き出しをつくり、審美の欲求を高めホワイトニングや自費の補綴物につなげ、3~6カ月のPMTCをしていき患者のリピート率を高め医院全体の売上を上げ、収入アップを図るというものでした。

ほかのお知らせも見る

遠藤矯正2012-2013年WDSCベーシックコース3回目

遠藤矯正2012-2013年WDSCベーシックコース3回目

場所 日本歯科工業社

講師 遠藤先生

11月3・4日に遠藤矯正のベーシックコースの3回目が行われました。

私は長野市在住でいつも長野発8時の新幹線で通っています。今回は日本歯科工業社が研修会場で、初めての所だったので少し迷ってうろうろしていたら、遠藤先生に偶然出くわして同伴出勤となりました。

内容は、バンド、ブラケットの装着、レべリングと、いよいよ本格的に始まってきたなという感じです。私は4年くらい遠藤矯正を受講していますが、いまだにバンドの装着が苦手で、サイズが大きくなってセメントラインが厚くなったりとか装着の時にずれたりとか、なかなか悩ましいところです。

遠藤先生も「症例相談の模型をみるとバンド、ブラケットの位置がとても悪い、これまで口頭で注意事項を説明していたが今回からプリントにしてみました。」とのことでした。なかなかいい位置につけるのって難しいですよね…つけなおすのもめんどくさくて、結局そのままだったりして…ワイヤーいれとくだけだからレべリングは好きだけど。

「ブラケットつけられない人は矯正はできません!」と、遠藤先生も今回はいつになく強調されていたと思います。やっぱり大事なことだよね、ちゃんとつけよう…今回はこれにつきると思います。

ほかのお知らせも見る